12月のサークル★参加報告★

こむぎ

2011年12月01日 21:55

こんばんは。3号です。今日は、12月だというのに なんだか蒸し暑く....午前中 配達業務をしていた私は汗だくでした〜変な天気ですね。

さてさて、以前よりスイーツ作りの知識が乏しい私は....スイーツサークルに研修として度々参加させていただいてるのですが....本日は、12月最初のサークルに参加させていただきました。
今月は、「くるみのチョコレートケーキ」ということで.....クルミとチョコ好きの私にはもってこいのケーキです。

簡単に工程を説明しますと〜
まずは「生地」作り 生地を焼いてる間に「クリーム」作り 生地を冷まして仕上げ 完成 という工程です。

工程的にはスポンジケーキの基本をやる感じなのであまり複雑なものもなく、おしゃべりを楽しみながら進めました。

しかし今月のサークルはちょっと違います
生地を冷ます時間に「おやつタイム」があるのですが.....「おやつタイム」ではなく「X'MASパーティ」なんです



2号チャン特製のプチグラタンやローストビーフなど....テンションの上がる料理が並びます。もちろんスイーツもあります。しかも二種類

どれも これも美味な料理で 大満足でした


そういえば....2号チャンが私がお昼休憩に入る時 「3号チャン。今日のお昼は腹八分にしててね。」って言ってたのは このことだったのか〜って感じです。



お昼の部に予約を入れてる方は お昼ご飯を腹八分にして参加して下さいね〜




パーティが終わったら 肝心の飾り付けです。メレンゲのサンタさんやチョコプレートなどは何種類か用意してますので、ご自分で好きなものを選んで 飾ります。
3号は、初の回転台を使ってのナッペに大苦戦しましたが、そこは2号チャンの優しい手ほどきでなんとか乗り切りました
そして飾りをつけていくのですが...今回3号はシンプルなケーキにしたかったので 飾りはナシにしました。どうですか??なかなか いい感じでしょ?

またX'MASに飾りをたっぷり使って作りたいと思います








今回の「X'MASパーティ」には、まだ続きがあります。最後には、プレゼントくじ引き?があるんですよ〜 大きなプレゼントBOXの中から、くじを一本ひいてもらいます〜なにが当たるかワクワクしますね。


←ほら ほら。 なにか出てきましたよ〜










おおきなBOXにはまだまだプレゼントが入っています。
 みなさん まだ夜の部に空きがありますので、是非ご予約くださいね。
(お昼の部は、お陰様で予約が満員になりました。)

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。














そして 楽しいX'MASパーティを満喫してくださいね






関連記事