スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年02月11日

2月11日(土・祝) 12日(日)の営業のご案内

皆様、おはよーございます。
本日の営業は、11時半からになります。

明日12日(日)は、11時~

バレンタインの材料をお買い求めの方
是非ご来店下さい(^^)

※お客様のご来店状況で早めに閉店させて頂く事もあります。
ご来店前に、営業しているかご確認のお電話は→099-224-1288まで

ご来店心よりお待ちしております✨  


Posted by こむぎ at 10:27Comments(0)馬場園商店

2015年10月15日

ようやく出来た(^^ゞ

皆様、こんにちはにっこり
台風で看板が落下してから約1か月半、ようやく本日看板が出来ました!! 以前ついていた看板↓
やっぱり、大きくて何だか貫禄があります。  
見てるだけで、安心する(笑)何年も見てきているからでしょうね、、、




そして本日出来上がった、おNEWの看板にっこり
前のに比べるとサイズが小さくなりましたが、、、、ちっとレトロ風に作って頂きました。
ちょっと、まだ見慣れないから違和感がしずく



この看板が出来るまで4回程、寸法測りや色々と話をしてはいたのですが。
実は看板の大きさが自分が話しをしていたのと違って、思っていたサイズより小さい事(苦笑)
「あれ~ぇ?おかしいな。」・・・・・ショッキングな感じ。

あれよあれよという間に看板の施工も終わり。しかし出来上がってしまったからには何も言えずというのが現状でげんなり

まあ、ないよりは良い!!って家族と従業員と話しをしたところです。

この看板がなくなってからの1か月半は、やはり想像通りの電話の問い合わせが。
「今、中央ビル側に立って以前あったお店を見てるのですが。どこに移転しました?」とか、何度か買い物にいらっしゃっているお客様でも、店前で上の看板がついていた壁を2、3度見して「ここって、馬場園さんですか?」という感じで。

中の店内自体はまったくそのままでも、看板がないだけで馬場園とわかってもらえない。うるうる

やはり看板が店にあった方が良いですね。(笑)
通りがかった時でもイイです、もちろん材料買いにご来店頂いた時にでも新しい看板を見てみてくださいね。
新しくなった看板共々、これからも馬場園商店をヨロシクお願い致します。  


Posted by こむぎ at 17:41Comments(0)馬場園商店

2012年12月29日

仕事納め(*^_^*)

こんばんわ。


今日は、仕事納め。

みんなでせっせっと大掃除(^_^;)


今年もいろいろお世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。





よいお年をお迎え下さいませ。(*^_^*)  


Posted by こむぎ at 18:40Comments(0)馬場園商店

2012年02月08日

ラジオでΣ( ̄◇ ̄*)エェッ!!

皆さま、こんばんは( 」´0`)」

昨日は、ちょっと嬉しい出来事がありました(喜)

お昼に配達から帰ってきた、3号ちゃんが→「2号ちゃん、2号ちゃん、あのね。」と話しにきたんですが。
配達中にMBCラジオを聞きながら、走っていたら「そろそろバレンタインですけど、手作りですか?」とか色々と女性にインタビューをしていたそうです。

皆さん、美味しいチョコを買いに行くとか、手作りするとかインタビューを受けていたのを聞いていたら(・ω・)

その中で11時半くらいにインタビューを受けていた女性が→「私は昔から、よくお菓子を作っているので今年も手作りかな〜ぁ」っと言っていたそうです。
それを「うん、うんなるほど。」と聞いていた3号ちゃん(・ω・`)

次の瞬間、その女性が「お菓子の材料を取り扱ってる問屋さんで、馬場園商店ってあるんですけど。いつもそこで材料を買うんです(^-^)」

さらに、その女性は「ここ何年か前に、店を改装したみたいで一般の人もかなり買い求めしやすい雰囲気になっている。」とラジオで馬場園商店を紹介して下さったんですって(*≧m≦*)

すんごい、嬉しかったです。

3号ちゃんと「嬉しいね〜ぇ♪」と大喜びでした(*^o^)/\(^-^*)

昨日は、ラジオを聴いた運送業のおじちゃんやお菓子屋さんに「ラジオを聴いたよ〜馬場園商店って言ってたね。」と皆さん話し掛けて下さいました(^-^)

結構皆さんラジオを聴いていらっしゃるんですね。

ラジオを聞いて、少しでも馬場園商店に興味をもってご来店して頂けたら幸せですね〜ぇ(o^−^o)

まさに、バレンタイン前にインタビューでお話して下さった方に大感謝です。
私たちにとって、天の声です(^O^)
ありがとうございます♪

昨日の嬉しい出来事で、バレンタインに向けてお客様により良い買い物が出来る様に努めていきたいと思う今日この頃の2号でしたp(^-^)q

ありがとうございました\(^o^)/
  


Posted by こむぎ at 22:47Comments(0)馬場園商店

2011年05月07日

フルーツポンチパーティー★

こんばんは、こむぎ3号です。チョキ  みなさんGWは何をして過ごされましたか~?楽しく過ごされたと思いますが....ワタクシ3号の愛娘は、5月5日(子供の日)が誕生日なので~パチパチこっちのおばぁちゃんやらあっちのおばぁちゃんにお祝いしてもらい(笑)パーティーばかりのGWでしたにっこり

そして休み明けの6日 学校に行く娘に提案★
3号→「友達呼んでフルーツポンチパーティーしない?」
娘→「するUPするUP」....ということで またもやパーティーの開催決定!!です。

準備するものは..こちらウインク

お好きなフルーツ  (今回はバナナ イチゴ キウイ)
お好きなフルーツ缶 (シロップごと)
シロップ (グラニュー糖と水をミキサーにかけて作ります)

パオパオ杏仁ORとろける杏仁


流れ星作り方流れ星

①ボウルに お好みの大きさに切ったフルーツとフルーツ缶(シロップごと)と作っておいたシロップをいれておきます。
②あらかじめ作っておいた杏仁豆腐を適当な大きさに切りフルーツを入れたボウルに入れます。
シロップの甘さを氷で調節して 出来上がり☆

かんてんぱぱシリーズの、パオパオ杏仁やとろける杏仁は「お湯と牛乳で溶かして冷やすだけ」なので とっても簡単UPハート フルーツポンチにいれるならパオパオ杏仁のほうがおススメです。(写真はとろける杏仁ですが...)










さぁ。準備が整ったらパーティーの開催です。今回のパーティーを思い立った理由の一つは...
2号チャンがすごいものを貸してくれたからなのですが....それが こちら!!
この食器 すごくないですか~??箱の中には..最高級クリスタル パンチセットと書かれた紙が入ってましたビックリ 高さが30~40センチくらいになるボウル?とグラスが6個、おたまがセットになったまさにパーティーにふさわしいセットです。

このすごい食器を見て、子供らが「すごーい!」と目をキラキラ流れ星させていました~。








さて、肝心のパーティーの方ですが

最初はおしとやかに 食べていた彼女たち。
「○チャンは 誕生日だから~イチゴ たっぷりね」

「私 キウイが苦手なの~」

「シロップ もっと欲しいな~」

など かわいい感じハート






しかし...その3分後には...こんな感じ




みんな それぞれ好きなフルーツを奪い合ってます。うわー

まだまだ 色気より食い気のようですね.......にっこり

2号チャンのおかげで スペシャルなパーティーになりました。ありがとう~音符

最後に みんなが奪い合ったフルーツポンチの画像で~す。おいしそうに出来たでしょチョキ





皆さまも是非「かんてんぱぱ」の杏仁とゼリーは溶かすだけで簡単なので、これから夏に向けておススメですウインク音符
色んな種類がありますので、是非お店(馬場園商店)までいらっしゃって下さいねUPお待ちしております。  


Posted by こむぎ at 19:44Comments(1)馬場園商店

2011年04月13日

家庭訪問にいかが?

みなさま。はじめましてラヴ
本日、やっとブログデビューしてみました「こむぎ3号」です。よろしく おねがいしまぁす。音符

さて、いきなりですが・・・私は一応 小学生の子供を持つママなので・・この時期になるとPTAの役員決めとか、家庭訪問とか 頭を悩ませてくれます。ガーン特に 家庭訪問は、掃除して~座布団準備して~お茶とおやつの用意して~っと色々 大変です。
最近では、お茶もおやつも手をつけない先生も多いですが・・・せっかく準備するなら 是非 食べて行ってもらいたいですよねケーキコーヒー

そこで・・手抜き主婦の私が 簡単でおいしぃUPおやつを紹介します。
用意するのはこちら↓



お湯と、牛乳があれば 簡単に作れちゃう「ババロア」と「タルトカップ」ですハート
ボウルにババロアの粉をいれて・・あとはお湯温泉と牛乳牛乳を まぜまぜ。これでババロアの素が完成です。あとは、これをタルトカップに流し入れて 冷蔵庫で冷やせば完成です。混ぜるだけなので 子供に作ってもらうと先生との会話のタネにもなって、先生も必ず食べてくれますよ~グッ 3号宅では 毎年好評です。是非 お試しあれ流れ星  


Posted by こむぎ at 11:05Comments(2)馬場園商店

2011年01月14日

仕事始め

こんばんわ。


今日は、こむぎジュニアたちが今年はじめての


お仕事のお手伝いをしてくだしました。







おちびちゃんは、見ててね。





今年もいっぱいお手伝いしてね。  


Posted by こむぎ at 22:28Comments(0)馬場園商店

2010年12月13日

NEWデコレーションケーキ箱入荷しました(^o^)/

皆さま(^-^)こんばんは♪

先週の土曜日に、待ちに待った「クリスマスクリスマスツリー限定」で発注をかけていたケーキ箱プレゼントがようやく、入荷しました!!
店頭にディスプレイカメラキラキラ



お店にご来店された、お客様も「カワイイラヴ」とまとめ買いされています(*^o^)/\(^-^*)

まだ在庫ありますので、クリスマスケーキ箱プレゼントをご購入されていない方
とてもカワイイ箱なので、クリスマスにケーキをプレゼントするにはオススメの箱ですよウインクハート

箱のサイズはこちら→4.5寸(13cm)・5寸(15cm)・6寸(18cm)・7寸(21cm)をご用意致しましたパチパチ
他にも、まだカワイイ飾り物やマフィンカップなどありますよムフッUP
是非一度お店へお越し下さいませUP
お待ちしております(^з^)-☆

  


Posted by こむぎ at 19:56Comments(0)馬場園商店

2010年11月15日

クリスマス商品入荷しましたよ(^-^)

皆さま、こんばんはムフッ
1年って早いものですねぇ肯く
気づけば、いつの間にかクリスマスの準備の時期になってました・・・
先週より続々とクリスマスの飾りが入ってきてますキラキラ
その前にお店のディスプレイもクリスマスへ模様替えクリスマスツリーキラキラ








まあまあ、クリスマスっぽいカンジでしょえーっと・・・?




では、入荷したばかりの商品をカメラキラキラ










カワイイでしょ(^o^)
チョコプレートも去年より種類が増えました音符



中央には、サンタのマフィンカップやシフォンカップムフッ


クリスマスケーキに飾るメレンゲ菓子やチョコプレート・柊など皆さん徐々に購入されています(^-^)b
良かったら、お店の方に見にいらっしゃって下さいね。

  続きを読む


Posted by こむぎ at 19:47Comments(0)馬場園商店

2010年08月28日

スイーツデコ

今回は、ロールケーキに続き2回目の更新です。

皆々さま、お付き合いのほどヨロシクお願いしますぅ

以前より、サークルにいつも参加して頂いています《kmkm-Rose》YUKIちゃんの商品を店頭とサークルのお部屋に置く事になりましたぁパチパチUP

とてもカワイイので、是非とも買い物にいらっしゃったお客様に商品の紹介したくてキラキラ

(だって、カワイイし自分だけ知っているのは&黙っているのはモッタイナイ)
最初に1階の店内をカメラ




次に2階のスイーツサークルの部屋をカメラ





販売も致しますので、お店にいらっしゃった時は是非とも拝見して下さいねん(^O^)/
ヨロシクお願いします。

もちろん私共、馬場園商店も(*^_^*)(笑)。
皆様に末永く愛される様な店になる為、日々努力し頑張っていきますので 可愛がって下さいm(_ _)m
今後とも何卒ヨロシクお願い致します。  


Posted by こむぎ at 14:14Comments(0)馬場園商店

2010年04月27日

いよいよ始めます






お疲れ様です。

いよいよゴールデンウィークあけの5月18日~からスイーツサークルを始めることになりました。
詳し事は、日を改めてブログに書きますね。

  


Posted by こむぎ at 18:48Comments(0)馬場園商店

2010年04月03日

お店紹介


今晩は、こむぎです。
大事なことを忘れてました。

こむぎは、お店を紹介していなかったですね。

こむぎのお店は
「馬場園商店」です。

祖父の代から続くお菓子の材料、調理器具店

まだまだ、未熟でお客様から教わるばかりの今日この頃です。

場所は高見馬場バス停近く中央ビルの正面にあります。




                 (有)馬場園商店
                  住所:鹿児島市西千石町17-26
                  TEL:099(224)1288
                  Fax:099(227)1402
                  
                    


Posted by こむぎ at 19:25Comments(0)馬場園商店