2012年05月30日
アーモンドホール大人気(●^o^●)
こんにちわ。(●^o^●)
朝のテレビで、生のアーモンドホールが老化防止に役立つとのこと
問い合わせが多いですよ~(^_^;)
ついでに在庫が少ないよ~
(-"-)
友達からメールで教えてもらいました。
アーモンドはさつま芋の5倍以上も食物繊維があります。
それに老化物質であるAGE(終末糖化物質)と強い結合をしてくれるので、
体内で蓄積されるのを防ぎ老化防止に役立つということらしいです。

みなさん25gづつ食べてみませんか。(*^_^*)
朝のテレビで、生のアーモンドホールが老化防止に役立つとのこと
問い合わせが多いですよ~(^_^;)
ついでに在庫が少ないよ~
(-"-)
友達からメールで教えてもらいました。
アーモンドはさつま芋の5倍以上も食物繊維があります。
それに老化物質であるAGE(終末糖化物質)と強い結合をしてくれるので、
体内で蓄積されるのを防ぎ老化防止に役立つということらしいです。

みなさん25gづつ食べてみませんか。(*^_^*)
2012年05月23日
6月の特別スイーツサークル

灰がまだ舞ってますね。
6月も雨の中家にいないでスイーツを作りましょう。
6月の特別スイーツサークルは、「抹茶スフレロールケーキ」
抹茶のスポンジ生地は、ヘルシーなシフォン生地を作りフワフワ、しっとり。
中には、抹茶クリームとつぶあん。
ほろ苦い抹茶クリームにつぶあんの「ホッ」とする甘さがぴったりあって、
とても美味しいロールケーキになってます。
6月特別スイーツサークル「抹茶スフレロールケーキ」
♥6月の日程












(特別サークルにつきまして、月・水・金・の夜の部のみとさせて頂きます)
(開始時間を18:30に変更できますので事前にご連絡下さいませ)
♥参加人数 4名様
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。尚最小催行人数は2名からとなります、人数に満たないい場合その日のサークルは中止とさせていただきますので何卒ご了承くださいませ。)
♥参加費用 2,000円
♥持参して頂くもの
エプロン・タオル・筆記用具
♥キャンセルにつきまして
キャンセルにつきましては、前日まで有効とさせていただきます。当日のキャンセルにつきましては、材料費のみご負担して頂くことになりますので何卒ご了承くださいませ。
申込方法
店頭・お電話での申し込みとさせて頂きます。
TEL099-224-1288
(お掛け間違えのない様にお願致します。)
担当 岩元・東
日差しが強くなって紫外線対策をしないとしみが~
楽しいお茶の時間を待っていますね。
2012年05月22日
6月のスイーツサークル

灰がすごいですね。
昨日はせっかくの金環日食天候も悪くかすかでしたね。
朝6時おきでわくわくしていたのですが・・・・・
6月も雨を忘れてスイーツを作りませんか。
6月のスイーツサークルは「エクレア」です。
「サクッ」&「フワッ」のシュー皮の中には、2種類のカスタードクリームが入っています。
スイートチョコの方は、チョコレートカスター
ホワイトチョコの方には、濃厚なピーナッツペーストが入ったカスタード
とても美味しいエクレアです。
6月「エクレア」
♥6月の日程
















(午後の部・夜の部の2回構成)
(夜の部に関しましては、スタート時間を18:30に変更できますので事前にご連絡くださいませ。)
♥参加人数 4名様
(定員になり次第締め切りとさせて頂きます。尚最小催行人数は2名となります。人数に満たない場合その日のサークルは中止とさせていただきますので何卒ご了承くださいませ。)
♥参加費用 2,500円
♥持参して頂くものエプロン・タオル・筆記用具
♥キャンセルにつきまして
キャンセルにつきましては、前日のみ有効とさせていただきます。当日のキャンセルにつきましては、材料費のみご負担して頂くことになりますので何卒ご了承下さいますようお願い致します。
申込方法
店頭・お電話での申込とさせていただきます。
TEL099-224-1288
(お掛け間違えのない様にお願い致します。)
担当 岩元・東
楽しいお茶の時間にしましょうね。
2012年05月21日
あくまき
こんにちわ。(●^o^●)
5月の連休にあくまきを作りました。
母の指導を受けながら必死でした。
餅米 3升
ちまきの皮 1k
灰 1k
3日前から灰に熱湯をかけあく汁を用意します。
ちまきの皮は、毛をとるように洗って水につけて置きます。そのさい巻く部分をさいておきます。



前の晩に餅米をあく汁につけて置きます。
ちまきの皮に約250gの餅米を入れちまきの皮で包み結んでいきます。
かまどに入れ水とあく汁をかぶるぐらい入れ3時間30分くらい煮ます。
(火を絶やさないのが大変)



炊き上がったのを20分蒸すと少しひもちが良くなります。


トータル6時間かかってしまいました。(^_^;)
初めてにしては、うまく出来たと自画自賛(^_^)v
来年も作るぞ~(●^o^●)
5月の連休にあくまきを作りました。
母の指導を受けながら必死でした。
餅米 3升
ちまきの皮 1k
灰 1k
3日前から灰に熱湯をかけあく汁を用意します。
ちまきの皮は、毛をとるように洗って水につけて置きます。そのさい巻く部分をさいておきます。
前の晩に餅米をあく汁につけて置きます。
ちまきの皮に約250gの餅米を入れちまきの皮で包み結んでいきます。
かまどに入れ水とあく汁をかぶるぐらい入れ3時間30分くらい煮ます。
(火を絶やさないのが大変)
炊き上がったのを20分蒸すと少しひもちが良くなります。
トータル6時間かかってしまいました。(^_^;)
初めてにしては、うまく出来たと自画自賛(^_^)v
来年も作るぞ~(●^o^●)
2012年05月17日
旬
こんにちわ(^_^)v
今年もきびなごが送ってまいりました。(●^o^●)
さっそくさしみに・・・
写メしてない…
でも、きびなごの天ぷらはとりました。

ソラマメが届いたので、芝エビと空豆のかき揚げにしたのだ。

みんなよく食べ、よく飲みました。(●^o^●)
今年もきびなごが送ってまいりました。(●^o^●)
さっそくさしみに・・・
写メしてない…
でも、きびなごの天ぷらはとりました。
ソラマメが届いたので、芝エビと空豆のかき揚げにしたのだ。
みんなよく食べ、よく飲みました。(●^o^●)
Posted by こむぎ at
17:58
│Comments(0)
2012年05月07日
5月のスイーツサークル
こんにちは。\(^o^)/
5月は、お茶ですよね。
スイーツサークルでは、抹茶を使用したスイーツを作ります。
口の中で“ふわっと”とろける、バニラと抹茶のマーブルムース。
スイーツは「バニラと抹茶のマーブルムース」

5月の日程
5月8日14:00〜
5月8日19:00〜
5月10日14:00〜
5月10日19:00〜
5月15日14:00〜
5月15日19:00〜
5月17日14:00〜
5月17日19:00〜
5月22日14:00〜
5月22日19:00〜
5月24日14:00〜
5月24日19:00〜
5月29日14:00〜
5月29日19:00〜
5月31日14:00〜
5月31日19:00〜
(午後の部・夜の部の2回構成になります。)
(夜の部に関しましては、スタート時刻を18:30に変更できますので事前にご連絡下さいませ。)
参加人数 6名
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。尚最小催行人数は2名となりますので、定員に満たない場合その日のサークルは、中止とさせていただきます。)
参加費 2,800円
持参して頂くもの
エプロン・タオル・筆記用具
キャンセルにつきまして
キャンセルにつきましては、前日のキャンセルのみ有効とさせていただきます。当日のキャンセルにつきましては材料費のみご負担して頂きますので何卒ご了承くださいませ。
申込方法
店頭・お電話での申し込みとさせていただきます。
TEL099−224−1288
(お掛け間違えのない様にお願い致します)
担当 岩元・東
今回、掲載が遅くなってすみません。
みなさんのご参加お待ちしております。
5月は、お茶ですよね。
スイーツサークルでは、抹茶を使用したスイーツを作ります。
口の中で“ふわっと”とろける、バニラと抹茶のマーブルムース。
スイーツは「バニラと抹茶のマーブルムース」
5月の日程
















(午後の部・夜の部の2回構成になります。)
(夜の部に関しましては、スタート時刻を18:30に変更できますので事前にご連絡下さいませ。)
参加人数 6名
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。尚最小催行人数は2名となりますので、定員に満たない場合その日のサークルは、中止とさせていただきます。)
参加費 2,800円
持参して頂くもの
エプロン・タオル・筆記用具
キャンセルにつきまして
キャンセルにつきましては、前日のキャンセルのみ有効とさせていただきます。当日のキャンセルにつきましては材料費のみご負担して頂きますので何卒ご了承くださいませ。
申込方法
店頭・お電話での申し込みとさせていただきます。
TEL099−224−1288
(お掛け間違えのない様にお願い致します)
担当 岩元・東
今回、掲載が遅くなってすみません。
みなさんのご参加お待ちしております。