2011年01月04日
改めまして、おめでとうございます\(^o^)/
皆様、改めまして
明けましておめでとうございます
。
今年も、一生懸命頑張りますので今後も「こむぎちゃんのスイーツ日記」ならび「馬場園商店」をヨロシクお願い致しますm(__)m
皆々様にとって、2011年とても幸せで良い1年になりますように

さて、2号の初ブログは・・・
ちょっと、お菓子のレシピだったら良かったのですが
この間おせちを習いに行ったので
初めて一から、「おせち」を作ってみました
なので、記念にブログにUPしてみたかったんです
(すみませんブログを拝見されている皆さん、しばしお付き合い下さいませ。)
元旦から1号姉さんは、早々とおせちを凄いです
。
1日でたくさんの料理を1人で・・・、何か早く作れる技を持っているにちがいないと思うくらいでした(笑)
早速1号姉さんに、今日会うなり技があるかも
秘訣は何
と、伺ってみました。
しかし2号は、コツコツ作って元旦に間に合わなかった
(残念)
皆さん、こんなに苦労して作っていたのかと
初めてのおせちの大変さを体験致しました(苦笑)
まずは、形からという事で・・・・2号の手描きのランチョンマット
(筆ペンと色鉛筆で描いてみました)

次に、おせちを



自分で自画自賛してってカンジですが・・・「初めてのわりに、イイじゃん
」と思ってしまいました
大変でしたが、ステキなおせちでお正月を迎える事が出来ました
また近々、お菓子の方のレシピもUP致しますので
ヨロシクお願いします
ではでは( ´∀`)/~~



今年も、一生懸命頑張りますので今後も「こむぎちゃんのスイーツ日記」ならび「馬場園商店」をヨロシクお願い致しますm(__)m
皆々様にとって、2011年とても幸せで良い1年になりますように


さて、2号の初ブログは・・・
ちょっと、お菓子のレシピだったら良かったのですが

この間おせちを習いに行ったので

初めて一から、「おせち」を作ってみました

なので、記念にブログにUPしてみたかったんです


元旦から1号姉さんは、早々とおせちを凄いです


1日でたくさんの料理を1人で・・・、何か早く作れる技を持っているにちがいないと思うくらいでした(笑)
早速1号姉さんに、今日会うなり技があるかも


しかし2号は、コツコツ作って元旦に間に合わなかった

皆さん、こんなに苦労して作っていたのかと

初めてのおせちの大変さを体験致しました(苦笑)
まずは、形からという事で・・・・2号の手描きのランチョンマット

(筆ペンと色鉛筆で描いてみました)
次に、おせちを

自分で自画自賛してってカンジですが・・・「初めてのわりに、イイじゃん


大変でしたが、ステキなおせちでお正月を迎える事が出来ました

また近々、お菓子の方のレシピもUP致しますので
ヨロシクお願いします

ではでは( ´∀`)/~~
2かいのおじさんって?
こむぎJr.手打ちうどん(*_*)・・・のち粉地獄。
ようやく(T-T)
カワイイBirthdayケーキ作って頂きました(*´∇`*)
有田陶器市って最高ーォ(^・^)
うん、うん勉強になりましたφ(..)
こむぎJr.手打ちうどん(*_*)・・・のち粉地獄。
ようやく(T-T)
カワイイBirthdayケーキ作って頂きました(*´∇`*)
有田陶器市って最高ーォ(^・^)
うん、うん勉強になりましたφ(..)
Posted by こむぎ at 19:17│Comments(0)
│komugi プライベート