2011年05月14日

ごはんのお友~つわ~

こんにちは(*^_^*)


今日、朝のテレビを見ていて(知っとこだったかな?)

ごはんのお友にと1・2・3位と地元(甑島)の食材が紹介せれているではないですか?



それで、たまたま実家で『つわの佃煮』をつくたので紹介いしますね。(実家の味です)
ごはんのお友~つわ~



「つわの佃煮」
材料
つわ 2k
三温糖 400g
しょうゆ 2カップ
みりん 1/2カップ 
酢 1/2カップ
酒 1/4カップ
鷹の爪 5本くらい


下準備
前の晩につわを剥きながら水につけておきます。その後今度は、ザルにあげ水をきっておきます。
ごはんのお友~つわ~
ごはんのお友~つわ~


作り方
① つわを5cmくらいに切り分ける。鍋につわとかぶるくらいの水を入れつわが柔らかくなるまでゆでま  す。約2時間くらいかな。時期によってつわの硬さが違うのでゆで時間はかわりますのでお好みの硬さに   ゆでても良いですよ。(芯が煮えるまでね) 

ごはんのお友~つわ~






② ざるにあげ水をきり鍋に戻し、すべての調味料を加え煮立たせます。
   (約1時間30分くらいかな?)
  途中で鍋を振って味をなじませます。
ごはんのお友~つわ~ 

③ 汁けがなくなり味がしみ込んだら出来上がり最後に白ゴマをお好みの量でどうぞ(*^_^*)






ごはんのお友~つわ~


田舎の味ですが、白いご飯に合いますよ。焼酎にもあいます。(●^o^●)


実家では、3.5kgほど作って、おすそわけ(近所にね)



同じカテゴリー(季節)の記事画像
お祝い(*^_^*)
ハロウィンのパーティー料理を習いました(*^_^*)
いかがでしょうか?(* ̄O ̄)ノ
”梅”の赤しそ漬けチャレンジ
旬のものをおいしく
ホワイトデー
同じカテゴリー(季節)の記事
 お祝い(*^_^*) (2012-12-13 18:34)
 ハロウィンのパーティー料理を習いました(*^_^*) (2012-10-27 18:06)
 いかがでしょうか?(* ̄O ̄)ノ (2012-03-01 19:57)
 ”梅”の赤しそ漬けチャレンジ (2011-06-05 20:58)
 旬のものをおいしく (2011-05-20 21:59)
 ホワイトデー (2011-03-15 16:12)

Posted by こむぎ at 15:57│Comments(0)季節
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごはんのお友~つわ~
    コメント(0)