2010年07月09日

いこ餅

お疲れ様です。

雨が降ったり止んだり空も忙しいようで。

今日は素朴にあっさりと「いこ餅」を作りました。

いこ餅




いこ餅

材料
黒煎粉 250g
上白糖 250g
お湯  300ml(80℃)

作り方
① 黒煎り粉、上白糖をボールの中でよく混ぜます。
② ①にお湯を入れすりぼうでよく混ぜます。
③ いこ餅の生地が耳たぶの硬さで、餅肌状になるまでボールにうち水しながら手もみして下さい。
④ 片栗粉を広げた台に③のいこもちを取り上げお好みの型や大きさに成形してカットして下さいね。

ちょっとお湯が熱いので気をつけて作ってね。

白煎粉もあるので食紅でいろいろ色をつけれますよ。

楽しんでね。(*^_^*)


同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
手打ちうどん&パスタ(ロングバージョン)m(__)m
中華ちまきに挑戦(`・ω´・)+
ハートクッキー
栗の渋皮煮(^_^;)
ところてんpart2
麩饅頭(*^_^*)
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 手打ちうどん&パスタ(ロングバージョン)m(__)m (2012-01-09 16:32)
 中華ちまきに挑戦(`・ω´・)+ (2012-01-06 19:00)
 ハートクッキー (2011-10-22 18:10)
 栗の渋皮煮(^_^;) (2011-10-12 18:02)
 ところてんpart2 (2011-08-08 21:32)
 麩饅頭(*^_^*) (2011-06-04 18:21)

Posted by こむぎ at 17:03│Comments(4)レシピ
この記事へのコメント
お餅だぁ
いいなぁゆきは 先日間違えたタピオカの入った 杏仁豆腐を食べ終わりました旦那は 食べなかったので私1人で食べました
Posted by ゆき at 2010年07月09日 23:19
誰にでも間違いは、ある。(>_<)
今回、寒天ミルクプリンを仕入れてみました。
また試してみてね。フルーツ寒天にしても良いかもよ。(^_-)-☆
Posted by こむぎこむぎ at 2010年07月10日 16:46
こんばんは。
いこ餅、大好きです。あの素朴な味がたまりません。
こんな時間にお腹空いてきちゃった。
Posted by りんご at 2010年07月14日 23:10
私も好きです。自分で作りたくなってわからないことがありました。
お店にでもお電話下さい。(●^o^●)
Posted by こむぎこむぎ at 2010年07月15日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いこ餅
    コメント(4)